人気バラエティ番組「おじゃマップ」
「ライザップの企業秘密ダイエット術をタダで全て公開しますSP」を見て、
私なりの感性も交えながらまとめると…
ポイントとしては3つかなと思います。
1. 筋トレで基礎代謝を上げる
内臓機能・体温維持など生命活動のために寝ていても消費されるエネルギーが基礎代謝であり、
「1日の総消費エネルギー=基礎代謝(約70%)+生活活動代謝(約30%)」
そして、基礎代謝の中で最もエネルギー消費が多いのが筋肉です。
すなわち、言うまでもなく、
「筋肉量を増やす⇒基礎代謝が上がる⇒太りにくく痩せやすい身体に♪」
という簡単明瞭な理屈です。
2. 低糖質食
以前話題にもなった「糖質制限ダイエット」
「糖質摂取を減らす⇒エネルギー不足⇒脂肪を分解して補完⇒脂肪が減って体重が落ちる♪」
という理屈だと思います。
NG:米・パン・麺類・果物・チョコレート・ビール・ヨーグルト etc
OK:豆腐・たまご・チーズ・ステーキ・刺身・サラダ etc
もちろん、OKでも食べ過ぎはNG!
3. サポート~一緒に頑張ってくれる人の存在
人間は弱いところがあるので、ついつい自分を甘やかせてしまう…
一人では「明日やろうはバカやろう」という状態に…
ダイエットに限らず、何かの壁を乗り越えようとする際に、
こういった人の存在は強い味方となってくれると思います。
さらに敢えて言えば…
「お金がかかっている」
ライザップは2か月35万円のようですが、これほどの高額ではなくても、目標に向かって自分を追い込むための手段として「お金」も活用できる1つかもしれません。
個人的な好みで言えば…
一番重要なポイントは3かなと思います。1は方法も色々あるし自宅でも可能。2の低糖質食はどうなのかなぁ…と思います。やっぱり「食べたいものを食べる!」を基本にしたい!
より大きな問題なのは食べる量であり、その解決法は「腹八分目」の意識。自分の実際の経験から言えることですが、摂取カロリーを少し減らして、運動量を少し増やせば、その相乗効果で必ず痩せる!
「病は気から」と言われるようにメンタル面・ストレス面から考えて、適度に糖質も摂取しながら適度な運動習慣を取り入れた方が効果的! また、単純に考えても、摂取カロリーよりも消費カロリーの方が大きければ太らない・痩せると思います。
#ライザップ #ダイエット #痩身