「若さ」を一番の売りにしているだけでは、
内面的にも外面的にも衰えていくのを単に自分から待っているという残念な状態…
すなわちポイントは…
誰もが老化を避けることはできないわけですが、遅らせることはできます☆
そこで…
「隠すことの安心感…」ではなく「人に見られることで綺麗になる♪」
老化の始まりは…
人間の身体には、良くも悪くも、環境に適応する力が備わっています。すなわち、使わなければ機能・能力は自然とドンドン衰えていくのみ。だから…
「動くのが億劫だなぁ…」
「考えるのが面倒臭いなぁ…」
そんな風に感じるようになったら要注意! 本格的な老化の始まりと言えるように思います。
老化は自分次第で早くも遅くもなる!
逆に言えば、身体も頭もアクティブであることが機能・能力の維持・発展につながるということ。すなわち、老化は誰もが避けることはできませんが、老化のスピードは、自分の意識次第で、早くもなれば遅らせることもできるということ。
「腹八分目」の精神
健康という観点からも贅肉は落とした方がベター。とは言っても、
食べない極端なダイエットは「やつれた身体」になるだけ…
オススメは「腹八分目」の精神。食に対する欲求を満たしながら摂取カロリー減も導く理想形♪
小腹が減った時はドライフルーツ
⇒低カロリーかつ空腹過ぎて夕食で食べ過ぎになるリスクの回避にも♪
「足上げ腹筋」のススメ

ウォーキング・ランニングなどの運動を取り入れることで飛躍的に痩身・老化防止効果は上がりますが、とりあえずの第一歩としては、手軽に家の中で実施できる「足上げ腹筋」がオススメ!
目覚めのベッドの上で♪ テレビでくつろぎ中にCM時の短時間にも♪
落ちにくいおなか周りの贅肉にも極めて効果絶大!
人に見られることで綺麗になる♪
いわゆる「おばさん体型」の回避により、自然と積極的に「オシャレを楽しむ」などアクティブになる♪ すなわち、「隠すことの安心感」ではなく「人に見られることで綺麗になる」というポジティブスパイラル状態に♪ 「病は気から」とよく言われますが、「女を捨てる」ではなく、「女を楽しむ」意識を持ち続けることが重要ポイントの1つのように思います。
まとめ☆さらに上を目指して…
上の思考回路は、単純に一般論・綺麗事ではなく、私自身の身体でも実践してきました。ウォーキングも取り入れて半年で20kg減を達成したこともあれば、2014年1月はランニングも取り入れて1ヶ月で7kg減⇒翌2月の京都マラソン42.195kmを完走♪
人それぞれに様々なやり方・考え方があるとは思いますが、「心も身体もアクティブであること」という点は、色々な意味から基本中の基本になるように思います。そして、歳を取れば取るほど、その日々の積み重ねの有る・無しが大きな差となって表れてくるはずです。
なお、宣伝になりますが…
肩こりなどの疲労軽減、リンパを流してのむくみ改善、脂肪燃焼を促進してのくびれ・美脚作り、そして、アロマの芳香とオイルマッサージの心地良さで心も身体もリフレッシュ♪
HAPPY CLOVERSのアロマリンパ出張マッサージもうまくご活用いただき、年齢とともに減少する女性ホルモン分泌を促進するとともに様々な相乗効果を生み出して、さらなる高レベルのアンチエイジングを達成していただければ幸いです☆
#アンチエイジング #老化 #女性ホルモン #アロママッサージ #リンパマッサージ #オイルマッサージ #アロマトリートメント #出張マッサージ